逗子二世帯の家にお邪魔しました [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
竣工して3年たつ神奈川県逗子市の二世帯住宅へお邪魔してきました。
先送りになっていた1年検査を実施しまして、各所を工務店さんとチェックしました。
趣味で「生け花」をされてる奥様が植物たちを部屋の内外で育てていて、「日当たりがよくってジャングルみたいでしょ」との事。
一杯の植物たちに囲まれてゆったりした時間を過ごせました。
石川淳建築設計事務所
逗子の二世帯住宅、ベランダからの景色 [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
こちらは2階ベランダの様子。
木製デッキ材で手摺り立ち上がりと床のスノコを作っています。
ベランダは南と西に1つづつあり、西側は物干し用で床はFRP防水を施し、南のベランダは下階に少しでも光が落ちるようにデッキ材スノコ式としています。
逗子の二世帯住宅は今週でおしまい。
来週からはオウチ25インナーバルコニーの家を掲載します。
石川淳建築設計事務所
天井の高い寝室 [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
こちらは寝室で、天井には天窓があります。
黒いドアの中は浴室とトイレがあり、その上はロフトになっています。
ご夫婦共々趣味のための道具や材料をたくさんお持ちなので、出来る限り収納量を取っています。
また、天井高さは最高点で4.7mほどあり、コンパクトながら開放的な空間となっています。
石川淳建築設計事務所
リビング [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
今回の屋根デザインは北側斜線からの勾配と、南に向かった勾配を非対称に掛けています。
南の屋根の傾斜がこの写真の天井面に出ている面で、低いところは床から1.8mほど。
ただしダイニングはスキップフロアで低いのでその分高くなっています。
部屋の真ん中にある階段はロフトへ上がる移動階段です。
石川淳建築設計事務所
キッチン見下し時にはレンジフードの上フタにご用心 [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
キッチンの見下ろしです。
レンジフードは上方から見下ろされることを前提に製作されていないので、通常てっぺんにフタがされていなく、中の機械が丸見えとなっています。
今回はリビングからダイニングを見下ろす形になりますので、レンジフードの上には黒くフタをしています。見積時に見落としがちですが、重要なところで、フードメーカーに純正のフタ部品は無いので、何か建築で作ったりします。
石川淳建築設計事務所
欧州のスイッチを使用 [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
照明のスイッチです。
こちらは欧州で使われている照明スイッチで、施主自ら欧州出張の時に買い付けてきた物です。
日本の製品よりスタイリッシュで美しいですね。
おそらく日本製は角に洋服が引っかからないようにクレームレスを追求しているのだと思いますが、やはりこの欧州製は角が出ていたり、壁から少し浮いていたり、難はあるかもしれませんが美しいです。
電気工事屋さんに確認したところ、日本での使用も問題は無いとの事で、採用することになりました。日本のスイッチの場合は、壁のボードを貼る前に裏ボックスを仕込んでおきますが、このスイッチは後から壁に穴を開けて、正面からボックスごと押し込むような施工方法でした。
右に見切れているのがスイッチ。
石川淳建築設計事務所
オーダーキッチン キッチン正面側 [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
2階のキッチンの正面側です。
ステンレスの天板を薄く張り出したデザインで、キャビネットは建築と合わせて黒系で塗装仕上げ。
背面の吊り戸棚は壁に合わせて大工工事で製作し白で塗装しました。
天井が高いのでダイニングの照明はワイヤーで渡して付けるタイプを選びました。
石川淳建築設計事務所
グローエ水栓K7 アイランドキッチン [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
アイランドキッチンの水栓はグローエのK7という大ぶりのもので、スプリングで「びょんびょん」と動きます。ステンレスの天板と合わせてインパクトのあるデザインとなりました。
キッチンの背面は例によって大工工事でカウンター収納を製作し、アイランドキッチンはオーダーキッチンとなっています。
石川淳建築設計事務所
ダイニング天井高さは5.5m [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
昨日の写真の縦位置のものです。
ダイニングの天井高さは5.5mほどあり、変形切妻の屋根面の傾斜が天井にも現れています。
室内の基本照明は梁の上に設置した両口ハロゲンで、天井に向けて照射してバウンド光で部屋全体を明るくします。
照明がLEDに変わってきていますが、このような照明器具はなかなか代わりが発売されないので、発売を切望しています。
石川淳建築設計事務所
スキップフロアのダイニング [オウチ24 逗子の二世帯住宅]
階段を上ると写真の左の開口から出てきます。
キッチン、ダイニングとリビング部分が段差になっていて、その高低差は収納スペースに当てています。
できるだけ収納の容積を確保するため中間階で認められる1.4mの天井高さ一杯を使った納戸で、そのため、ダイニングはちょっとした谷にあるような落ち着いた空間になっています。
石川淳建築設計事務所