SSブログ
ハコノオウチ2・スキップフロアの家 ブログトップ
前の10件 | -

スキップフロアの最上階から [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

23.JPG
ハコノオウチ02のスキップフロア最上階から見下ろしです。

最上階は子供室になっていますが、その入り口からダイニングを見下ろした写真です。
ダイニングと吹抜の間の薄グリーンのスクリーン手摺りはポリカーボネート、床は白のビニル床タイル。

ダイニングテーブルは大工工事で作り付けとし、テーブルの短手辺の壁にテレビを取りつけています。


1階を半ピロティとし(車のおしりを入れるため)3階建てのスキップフロアということで、難しい設計となりました。また混構造(工事費をおさえるため)ということで手間もだいぶかかりました。

しかし、大工さんや監督さんからはやりやすい現場だったとの感想をいただき、ほっとしたところです。

明日からはオウチ18を掲載します。

nice!(24) 

白で統一のダイニングキッチン [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

19.JPG
ダイニングは白で統一しています。

床はビニル床タイルの白とし、オーダーのキッチンの扉も白の塗装仕上げ。
天板も白の人造大理石としました。
また、シンクの列に大工工事で製作のダイニングテーブルを作り付けています。
黒のL字の部分はテーブルを支える木の力板で、白の天板を薄く見せるため黒く塗装です。

奥の壁には3枚引きの木製建具を取り付け、パントリーの中が綺麗に隠せるようになっています。

nice!(21) 

屋上テラスを見上げるダイニング [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

18.JPG
ホームシアターのある階から半層あがるとダイニングになります。

ホームシアターのあるリビングは性格上暗い採光計画ですが、ダイニングは反して明るい家族の中心の部屋です。屋上バルコニーからはハイサイドライト窓から東の光をたっぷりと取りこみます。
新宿区という立地を忘れられる、プライベートな空を切り取って占有できます。

キッチンはシンクをテーブル側、コンロを壁側に配置した計画で、シロの人工大理石でテーブルと合わせて製作しています。

ダイニングから上がる階段へ子供室へ。
nice!(22) 

リビング脇のパソコンコーナー [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

17.JPG
ハコノオウチ2のリビング横パソコンコーナーです。

白い大工工事のカウンターを作り、吊り棚も大工工事で製作しました。
正面には階段の吹抜を介して半層上の階のリビングが見えています。

パソコンコーナーには防犯関係の操作盤なども壁に集中配置し、リビングの壁の裏側とすることで、インテリアの邪魔をしないように設置しています。
nice!(23) 

ホームシアターの階 [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

16.JPG
こちらはリビング兼ホームシアター。

プロジェクターの光が見えやすいように窓を少なめにし、床は黒で仕上げ暗くなるようにしています。
投影面はシロの塗装とし、映像が映りやすいつや消しの仕上げです。

ここから正面の階段を半層あがるとダイニングがあります。
nice!(19) 

ハーフユニットの浴室 [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

14.JPG
ハーフユニットで作った浴室です。

TOTO製のものですが、大手さんでハーフを供給しているのはTOTOだけ。
もっと種類が増えるとプランの選択肢も増えるので、他社さんにも出したほしいところ。

腰下高さまでが既製品のハーフユニットバスを使用し、腰から上はタイルを貼った在来式にしています。
窓の向こうには隣家の壁がありますが、相手側に窓は無く、植栽が上手い具合に借景できました。
nice!(21) 

吹抜から天窓を見上げます [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

09.JPG
玄関から上方を見上げた様子です。

白い壁とグレーの壁を使い分けてボリュームを分節して奥行きを出しています。

GLから上の第一層までは鉄骨造ですが、その上からは木造になっています。(黒い梁は木の梁)
準耐火建築物の規定により、鉄骨階段で作り、仕上げに木を貼っています。

天窓はトステムの既製品を使用。この建物の時期までは枠が「木柄」で塗装も出来ない仕上げのため枠が目立ってしまいます。
この後、トステムが枠を白の樹脂に変更し、より使いやすくなりました。



nice!(24) 

玄関吹抜に蓄熱暖房機 [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

07.JPG
玄関ホールの様子です。

階段の右側が、半地下→1階→2階→屋上テラス、左側がGL→2階→3階と半双づつずれています。

白い床のレベルがGLレベル。階段上がって踊り場の右の開口内が1階(下階が半地下なので、その上は1階です)になります。

最上階まで階段でつながっているので、冬場に寒くなることが考えられるため、階段下に蓄熱暖房機を設置しています。

お陰で、この冬(2010年〜2011年の間の)は快適だったそうです。
温熱環境とデザインのバランスが重要です。
nice!(24) 

プライベート玄関 [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

05.JPG
こちらは玄関横の黒い引き戸を開けた、プライベート玄関。
壁には姿見の鏡があり、ウオークインシューズクローゼットが備わります。

お子さん達の靴や日常の靴が出たままでも、黒の引き戸をサッと閉めると、玄関ドアから入った時には見えてきません。
nice!(23) 

玄関ホール・スキップフロアの特性で [ハコノオウチ2・スキップフロアの家]

03.JPG
ハコノオウチ2の玄関です。

正面の壁は最上階からの光で明るくなっています。
左の黒い扉を入ったところがプライベートな玄関、正面はパブリック玄関です。

ご希望のスキップフロアを上手くはめ込むため、写真正面から半地下に降りる寝室につながっています。

スキップフロアは半層づつ上がっていきますので、1階を半分上げるか、半分下げるかの選択があります。今回は半地下を作り、落ち着いた寝室にすることでスキップの特性を生かした計画にしました。
nice!(22) 
前の10件 | - ハコノオウチ2・スキップフロアの家 ブログトップ