SSブログ
屋上バルコニーのあるハコノオウチ06 ブログトップ
前の10件 | -

福島のハコノオウチ06外観夜景 [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

50ygk12ss_F8G6035.jpg
福島で完成したハコノオウチ06の外観夜景、ハコノオウチ06最終回です。

斜めに突きだした壁の裏側からは個室の照明の明かりが漏れてきます。
玄関ドアの上にもダウンライトを設けて、帰宅する家人を迎え入れるようなデザインとさりげない照明配置としました。
照明器具はみせず、建物自体の形状を利用して灯りを表現します。

現場は東京から新幹線で2時間切って行ける場所でした。
都内の移動だけで1時間以上かかる場所もある事を考えると、全く遠くには感じられません。

現場監理も優秀な監督さんのおかげで、スムーズにすすみ、帰りの新幹線での一人宴会が楽しみな現場でもありました。

また、この地域にご縁が出来る事を願っています。

石川淳建築設計事務所

nice!(29) 
共通テーマ:住宅

夜景2カット [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時、テレビ朝日で放送。
48ygk19ss_F8G5983.jpg49ygk18ss_F8G5988.jpg

ハコノオウチ夜景の様子です。

昼とは違った見え方になり、お住まいのお施主様も照明のつけ具合を色々試して、楽しんでもらえるようになっています。

透明床の下からの光のみで楽しんだり、屋外のベランダの光だけで楽しんだり。


石川淳建築設計事務所



nice!(26) 
共通テーマ:住宅

間接照明の夜景 [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時、テレビ朝日で放送。47ygk17ss_F8G5996.jpg

リビングの夜景写真です。

部屋の地明かりは壁に付けた両口ハロゲンランプで、天井に当てて反射光で室内を明るくします。
LED照明に変わりつつある照明器具ですが、この手の大光量ランプは適当な物がまだ見つかりません。

建築の技術はすこしづつ変わるので、古い技術も使いながらすこしづつ進化して行きます。

石川淳建築設計事務所


nice!(26) 
共通テーマ:住宅

リビング夜景・照明計画 [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時、テレビ朝日で放送。

46ygk16ss_F8G6000.jpg
ハコノオウチ06の中を一回り回り終わりまして、夜景写真をすこし。

リビングの夜景写真です。

照明計画も私自身で行います。
いつもの手法ではありますが、店舗的な変わった事をするのではなく、基本的な照明を配置するように心がけます。

たとえば、壁の裏側に照明器具を付けると部屋の一番奥が明るく、手前の壁が影になり、奥行きができます。また、屋上バルコニーの白い外壁に向かって照明の光が当たるように照明計画していますが、これにより、突き当たりの外の壁までが空間の広がりに見えるようにします。

内外を仕切る硝子の外側は明るくできるようにしないと、夜間に室内が反射して、居心地が悪くなりがちなので、そのあたりを注意します。

石川淳建築設計事務所



nice!(30) 
共通テーマ:住宅

屋上バルコニー [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時、テレビ朝日で放送。

44ygk31ss_F8G5879.jpg
屋上バルコニーです。

屋上といっても、屋根に出てしまう場所ではなく、屋根面より1.5mほど掘りこまれた高さになります。
そのため、周囲の隣家を気にせずにすごす事ができる場所になります。

福島といっても敷地のある場所は中通りという雪の少ない地域ですので、あまり積もることもなく、この屋上が「雪で埋まる」といった事はありません。

雪の積もる地域で作るときは雪の捨て穴みたいな物を外周の壁に付ける必要があります。

45IMG_0821-2.jpg
こちらはベランダから入る予備室。
バルコニーに置く外家具などを収納するための部屋です。

リビングに小さな小窓でつながっていたところです。

石川淳建築設計事務所



nice!(29) 
共通テーマ:住宅

階段室は吹抜のように [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時、テレビ朝日で放送。

42ygk06ss_F8G6088.jpg
ベランダへ出る階段の最上段から子供室のあるフロアを見下ろします。

透明床の踊り場の手前の階段も蹴込み板無しの踏み板だけの方式のため、玄関ドアのあたりまで見下ろせる形になります。
特に吹抜を作っていない計画ですが、階段室を開放的にする事でダイナミックな縦の空間ができました。

左の硝子の外は屋上バルコニー。この日は早朝少し雪が降っていました。




石川淳建築設計事務所




nice!(25) 
共通テーマ:住宅

木造階段の工夫 [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時、テレビ朝日で放送。
41ygk07ss_F8G6082.jpg
福島のハコノオウチ06ですが、いよいよリビングから半層上がった屋上バルコニーへ登ります。

リビングから屋上への階段は左右の壁に断板のみを渡したデザインで、木の集成材を塗装した仕上げとなっています。
断板は壁の中で1段づつ支える材を作って取り付け。壁の仕上げはクロス貼りのため段を挟むように上下から貼り込んでいます。

登り切った正方形の断板は80センチ四方ほどあり、下に梁を1本入れて支え、その梁を天井内の梁からスチールパイプで吊りこんでいます。

ベランダから梁をキャンチで突き出す方法もありますが、ベランダ内の防水層レベルに梁が突き出すのも上手くないので、吊り方式としました。

43IMG_0820-2.jpg
こちらは前写真の撮影位置で左を見たところ。
壁に正方形の開口があり、ベランダから入る予備室とリビング側をつなぐ小窓となっています。

石川淳建築設計事務所

nice!(24) 
共通テーマ:住宅

キッチンからバルコニーを見上げ [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時、テレビ朝日で放送。
37IMG_0788-2.jpg
屋上バルコニーはリビングから半層上ですから、常に様子が見えます。

小さなお子さんのいる家ですので、キッチンからバルコニーの様子や半層下の子供室の様子が見えることはとても便利で安全にもつながります。


石川淳建築設計事務所

nice!(23) 
共通テーマ:住宅

キッチン収納・パントリー・床下への入り口 [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時からテレビ朝日にて放送決定。38IMG_0784-2.jpg
キッチン背面です。
家電を置くカウンターがあり、下は分別ゴミ置き場。
吊り戸を一つ作り、冷蔵庫置き場、ウオークイン式のパントリーを作りました。

キッチン並びのダイニングテーブルがあるので、背面の通路スペースはちょっと広めです。

一番左の空いているところは・・・

39IMG_0785-2.jpg
細い階段があり、中間階納戸へ降りるスペースがあります。

ここから床下へショートカットして行くことができます。
お施主様のご希望の「忍者屋敷」ぽくできたでしょうか?

石川淳建築設計事務所

nice!(25) 
共通テーマ:住宅

レンジフードは薄型のリーズナブルなもの [屋上バルコニーのあるハコノオウチ06]

「渡辺篤史の建もの探訪」でハコノオウチ04が10月18日(土)朝5時からテレビ朝日にて放送決定。
36ygk36ss_F8G5836.jpg
キッチン内側からの様子です。

レンジフードは高価で背の高い物が多いですが、私の場合は安くて薄型のタイプを選んで上の部分は建築で作る事が多いです。

今回も富士工業の薄型を(上代6万円程度のもの)選び、本体のみ黒にして、天井からの下がりはボードとクロスで大工工事です。

部屋のコーナー(入り隅)の壁にテレビが付きますので、キッチンに立って、テレビが見通せます。



石川淳建築設計事務所


nice!(25) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - 屋上バルコニーのあるハコノオウチ06 ブログトップ