SSブログ
ハコ中オフィス ブログトップ
前の10件 | -

ハコ中オフィス 就活の友 [ハコ中オフィス]

28_273A0225-2.jpg
ハコ中オフィスの最終回です。

施主は大学の同級生で、共に大学卒業後にアトリエ事務所へ就職しました。
その後彼は地元に帰って家業の建築設備会社を継ぎ、私は建築設計を続けています。

さて、彼と私は大学卒業後の4月から就活をしました。
私は大学の卒業設計作品ポートフォリオを持って、それを見せながらの就活ですが、彼は卒業作品のコースではないので、見せるポートフォリオがありません。そこで、なんと、習っていた油絵を持参して就活をしてました。

それでも彼は有名建築家のところに就職したのですから、なかなかのやり手。

卒業して30年の節目で彼と又からんで仕事が出来て、なかなか楽しめました。

29_273A0226-2.jpg

石川淳建築設計事務所
nice!(33) 
共通テーマ:住宅

室内から倉庫内を見渡せます [ハコ中オフィス]

27_273A0228-2.jpg
右の窓は倉庫内を見渡せる窓。
倉庫内では現場へ行く前の準備作業などを行ったり、製品の搬入などがあり。

で2階の窓から倉庫内を見渡せるようになっています。

30_273A0227-2.jpg
右の窓は外観に開けた正方形の窓の部分です。

石川淳建築設計事務所

nice!(34) 
共通テーマ:住宅

室内で上棟させる工夫 [ハコ中オフィス]

26_273A0229-2.JPG
上棟工事は当然ですが、倉庫室内で行いました。

そうすると、既存の鉄骨梁の下に木梁を納める訳ですが、通常は柱の上にホゾが掘ってあって、梁を上から落とし込むように組みます。

その場合、ホゾ深さ寸法+木梁のせい寸法+クリアランスの合計が鉄骨梁の下にないと、上から梁をおとしこめません。

結果、木の梁の天端高さが鉄骨梁の下20センチほどになり、梁下から床までが170センチほどになってしまいます。

それでは部屋にならないので、柱の頭に木梁を横からスライドさせて載せて、金物で固定する方法としています。

大工さんと材木屋さんと私と施主(施主も一級建築士です)と集まって考えた苦心の方法です。

石川淳建築設計事務所

nice!(34) 
共通テーマ:住宅

天井断熱材 [ハコ中オフィス]

24_273A0222-2.jpg
ハコ中オフィス、2階事務スペースです。

天井は倉庫の屋根材である折板という金属板の波板で、倉庫という性質上断熱はしてありません。
そのため、天井にウレタン断熱材を吹き付けて白く塗装してあります。

IMG_0649.JPG
断熱材の元の色がこちら。
ピンク色で、これを吹き付けると内臓の中みたいになってしまうので、塗装屋さんに相談して、ウレタンの上に白の塗装をしました。


nice!(31) 
共通テーマ:住宅

2階全景 照明は壁付近に [ハコ中オフィス]

23_273A0221-2.jpg
2階の全景です。

天井高さが低い事もあり、照明器具の付け場所に困りました。

そこで写真右の壁の高い位置に管形蛍光灯のようなLEDの棒型器具を設置。
天井へのバウンド光を期待した配置です。

石川淳建築設計事務所
nice!(29) 
共通テーマ:住宅

2階梁下高さは1.9mほど [ハコ中オフィス]

22_273A0219-2.jpg
2階から階段を見下ろします。

さて、倉庫の中に作った2階建てですので、高さがとてもシビアです。
1階の土間から倉庫の鉄骨梁下までが4.6mほどでした。

1階部分に天井高さを割り当て、2階は鉄骨梁下に木造の梁をギリギリまで詰めて作り、結果2階の床から木梁下まで1.9mほどになっています。

木梁のないところは既存倉庫の屋根の波形鉄板の下端まで天井高さが加算されますから、多少は高くて、それでも2.3mほどです。

石川淳建築設計事務所
nice!(30) 
共通テーマ:住宅

2階へ [ハコ中オフィス]

21_273A0230-2.jpg
ハコ中オフィスの2階への階段です。

階段は鉄板階段に木の段板を貼ったいつものスタイルです。
手摺りもスチールパイプを溶接して塗装仕上げ。

左上の黒の箱は本棚の背面で、手摺り代わりです。

石川淳建築設計事務所
nice!(31) 
共通テーマ:住宅

ミニキッチンはサンワカンパニー製 [ハコ中オフィス]

13_273A0232-2.jpg
1階の壁際にはミニキッチンを設置。
施主が選んだのはサンワカンパニーのコンパクトキッチンでステンレス仕上げです。
「事務所の給湯室」といったイメージですので、レンジフーとやコンロは無しで、シンプルです。

建築設備工事屋さんの事務所なので、キッチン左横にはプロッターやプリンターも置く予定。

16_273A0212-2.jpg
右の窓は倉庫内へ出入りできるドア兼採光窓

石川淳建築設計事務所
nice!(26) 
共通テーマ:住宅

各仕上げ [ハコ中オフィス]

15_273A0210-2.jpg
ハコ中オフィス 入って正面方向です。

土間部分はコンクリート調樹脂タイルで、1段上がって黒のビニル床タイルです。
壁はOSB合板ですが、白い壁はOP塗装で塗りつぶし。右のOSBは実は1回白系の色を薄く塗っていて、外側よりは若干白い表情です。

階段はスチール製で段板に木を貼って剛性を確保。
黒にSOP塗装してあります。

天井は梁はOP塗装で、2階床板の1階天井側を表シにしてOP塗装の白です。

クライアントの友人も一級建築士で元意匠事務所出身です。
各部仕上げ決めを相談しながら決めて行きました。

石川淳建築設計事務所
nice!(34) 
共通テーマ:住宅

既存倉庫壁に穴空けて窓 [ハコ中オフィス]

12_273A0198-2.jpg
オフィスですので、窓もほしい。ということで、写真右の窓を作っています。

既存倉庫の外壁に穴を開けて、横に流れる鉄骨下地材の上下に2段の窓を取りつけました。
窓の左下を既存の鉄筋ブレースも横切っています。


IMG_0666-3.JPG
こちら工事中の様子。
木造の柱の奥に横に流れているのが鉄骨下地。
右奥の窓が、上の写真の窓の所です。


石川淳建築設計事務所

nice!(28) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - ハコ中オフィス ブログトップ