SSブログ

前川國男氏設計の熊本県立美術館へ・熊本出張 [旅行・建築見学]

IMG_4307-2のコピー.jpg
熊本城の目の前にある熊本県立美術館。

1976年竣工
2006年 日本建築家協会25年賞大賞を受賞
2017年 DOCOMOMO JAPAN に選定

大学時代の設計製図を教えてくれた先生が前川事務所でこの美術館の設計担当者をされていた方で、今一度しっかり見ようと思い立ち寄りました。

以前来たのは20代後半の頃です。
29年もたつと見方も変わります。

IMG_4309-2のコピー.jpg
エントランスから1層下がった中庭部分。

IMG_4314-2のコピー.jpg
エントランス部分の庇(ひさし)は・・・

IMG_4316-2のコピー.jpg
室内にも続くワッフルスラヴです。

IMG_4317-2のコピー.jpg
お菓子のワッフルに見た目が似ているのでそう言われます。
nice!(30) 
共通テーマ:住宅

久々に上空から江ノ島を確認・熊本出張 [旅行・建築見学]

G5X2_IMG_1393のコピー.JPG
コロナ前には出張で時たま見られた機上からの湘南海岸の景色。久々に見ました。

大河ドラマで「片瀬川に首をさらしておきました」というセリフがよく登場していますが、江ノ島の付け根にある川が境川で、その河口付近を片瀬川といいます。

その左の川は引地川で、写真上あたりの中流域が大河ドラマ初期に出ていた大庭氏の領地です。

G5X2_IMG_1397のコピー.JPG
熊本市上空。
水前寺公園につながる江津湖と上江津湖。

G5X2_IMG_1400-2のコピー.jpg
打ち合わせ日の前日入りでしたので、市内の建築を一通り見て廻りました。
熊本に来るのは29年ぶりと思います。

その時は足場がかかっていて改修中で全容を見るのは初めてです。

IMG_4351のコピー.JPG
天守以外の場所では熊本地震の爪痕が残っていました。
石垣が崩れたままで立ち入り禁止の状態です。


G5X2_IMG_1414のコピー.JPG
石垣の石一つ一つに番号を記載して保存してありました。
復旧はまだまだ時間がかかりそうですが、熊本の人の情熱を感じます。

G5X2_IMG_1399のコピー.JPG
美術館へ行く途中の道。
脚立とホウキを見上げる人あり。どうやって置いたのか・・
nice!(28) 
共通テーマ:住宅

熊本出張へ [日常]

G5X2_IMG_1379のコピー.JPG
今日も早くも金曜日。

さて、先週熊本へ出張しました。

地元のビルダーさんが住宅展示場へ建設するモデルハウスの基本案のプレゼンです。

コロナが始まってから飛行機へ乗る機会がすっかり減りましたが、この件の打合せで3回目の搭乗でした。

石川淳建築設計事務所





nice!(28) 
共通テーマ:住宅

2階玄関横に手洗いスペース [ハコノオウチ3世帯レジデンス]

54_R5__1888-2_nb.jpg
2階の親世帯玄関です。

この3世帯住宅ですが、設計開始はコロナ禍が始まる前でした。
今や玄関近くの手洗いスペースはコロナですっかりおなじみですが、ここでは玄関ホール横にトイレを配置した事から元々手洗器がありました。(黒の扉がトイレ)

56_R5__1800-2_nb.jpg
内側から見たところ。

タイトル43.jpg
今月UPした動画です。是非ごらんください。


nice!(24) 
共通テーマ:住宅

階段ディテール [ハコノオウチ3世帯レジデンス]

53_R5__1845-2_nb.jpg
階段のディテールです。

スチール階段で踏み面はタイルカーペット貼り仕上げ。
段鼻は樹脂性のノンスリップを取り付け。

この手の納まりは独立前に設計担当した宇津救命丸本社ビル以来でして、24年ぶりにやりました。
(宇津救命丸本社ビルは新建築1999年1月号掲載)

昔取った杵柄(きねづか)と一人で満足してます。

52_house_in_yamatocho_19_nb.jpg
2階から見返し。
手摺りはいつもの直径のスチールパイプです。

タイトル43.jpg
今月UPした動画です。是非ごらんください。


nice!(30) 
共通テーマ:住宅

2階の親世帯住戸へ [ハコノオウチ3世帯レジデンス]

51_house_in_yamatocho_18_nb.jpg
再び階段室から。

3世帯住宅のハコノオウチ19ですが、ホームエレベーターがある事もあり、2階が親世帯住戸になっています。

階段を登ると正面に靴入れがあり、左が親世帯住戸入り口。
右には5畳ほどの予備室とトイレがあり、家業の事務所使いなどを想定したエリアになっています。


タイトル43.jpg
今月UPした動画です。是非ごらんください。


nice!(29) 
共通テーマ:住宅

バルコニー手摺り [ハコノオウチ3世帯レジデンス]

46_R5__1856-2_nb.jpg
バルコニー手摺りは方立(縦材)はスチールフラットバーで横桟は木製です。

リビングの前の横桟は間引きして形式が見えやすいようにしてあります。

ちなみに、バルコニーの裏側、1階から見ると軒天井の部分の白い箱状の部分は設計完了後に追加ご希望で増やしたシャッターのBOXです。

電動式で、窓1枚毎に閉める事ができます。
46_R5__1861-2_nb.jpg

タイトル43.jpg
先週UPした動画です。


nice!(31) 
共通テーマ:住宅

EOS6DとG5XMarkⅡもって父島へ 帰路の船上 [旅行・建築見学]

IMG_9416のコピー.jpg
週末は父島出張の模様を。最終回です。

写真は帰路の寝室で行きと違って2段式の下階のベッド。

IMG_9418のコピー.JPG
二見港出港の翌日です。
旅も最終日の6日目で帰路ともなると、甲板に出ている人もメッキリ減ります。

IMG_9421のコピー.JPG
140° 21' 1.812" E 32° 54' 23.232" N にて日の出直後の東の海を船尾から撮影。          (以上3枚は6D+シグマ12-24mmF4DGで)


G5X2_IMG_1730のコピー.JPG
(以下はG5XMark Ⅱで撮影)

G5X2_IMG_1735のコピー.JPG
竹芝桟橋へは15時着です。
小腹がすいてスナックコーナーで焼きそばを買って食べます。

G5X2_IMG_1736のコピー.JPG
と言うことで、6日間の父島往復出張は終了しました。
下船の準備をするため、毎回、着岸のタイミングの外の写真がありません。
今回は部屋にモニターがあったので、それを撮ってみました。




nice!(35) 
共通テーマ:住宅

YouTubeにレコード棚のある家の動画をUP [OUCHI-43レコード棚のある家]

IMG_4600のコピー.JPG
今日も早くも金曜日。

さて、写真は9月に雑誌掲載のあった「レコード棚のある家」をYouTube用に動画撮りしている所です。

私が絵コンテを描いて、写真家の澤崎氏に撮影と編集をしてもらいました。

タイトル43.jpg
2分54秒の短い動画ですが、お仕事合間のティータイムにでも是非ごらんください。



nice!(33) 
共通テーマ:住宅

1階濡れ縁デッキ [ハコノオウチ3世帯レジデンス]

44_house_in_yamatocho_12_nb.jpg
庭側の外観の1階リビング前です。

47_R5__1860-2_nb.jpg
お引っ越ししたらワンちゃんを迎えたいというご希望も出て、木デッキの濡れ縁をつくる事になりました。
出巾は1.2mほどですが、長さは11mあります。


SSEonlineに旗竿地の記事を書きましたESSEonlimeへのリンク


nice!(28) 
共通テーマ:住宅