引き戸で仕切る子供室・共用クローゼット [ハコノオウチ12 音楽スタジオのある家]
吹抜の周囲に出来たスペースを引き戸で仕切って子供室としています。
勉強机的な場所は引き戸の外の吹抜カウンターにありますので、引き戸の内側はベッドを置くスペースのみのコンパクトな場としています。
カウンターは奥行きが浅いですが、幅は長いです。
奧のエアコンのあたりは同じカウンター繫がりの場所で御主人の書斎スペースです。
石川淳建築設計事務所
キッチンから見守れる2階子供エリア [ハコノオウチ12 音楽スタジオのある家]
2階から吹抜を見下ろす角度の1枚です。
キッチンのところが見下ろせます。
逆にキッチンからは2階のこのあたりが見上げられ、子供エリアや子供室想定の部屋を見守る事ができます。吹抜周囲のカウンターは小さめの子供室のための勉強机としても機能するように設計してあり、吹抜に面した大きな勉強机と言ったところです。
石川淳建築設計事務所
作り付け本棚を吹抜廻りに [ハコノオウチ12 音楽スタジオのある家]
ハコノオウチ12の2階です。
黒い箱の中が主寝室で、その廻りが吹抜、さらに外周が子供エリアです。
写真の左側正面が引き戸で仕切る子供室で、手前の空間は多目的に使えるオープンなエリアで、将来引き戸を増設して個室にする事も想定しています。
さて、吹抜の腰壁にはお施主様のリクエストで作り付けの本棚を作りました。
大工さんに合板で組んでもらい、現場塗装です。
こちらは竣工時のお引越前の様子。
外壁2階にあった引き違い窓2つがここから見渡せます。
石川淳建築設計事務所
階段見下ろし2枚 [ハコノオウチ12 音楽スタジオのある家]
階段からの見下ろし写真です。
こちらは上田宏さんの写真で縦の構図で撮影。吹抜の縦方向が表現されています。
階段の1段づつの明暗も綺麗に陰影がでています。
こしらは同じ位置で私の撮影。
当たり前ではありますが、プロに及ばないですね。
明暗の表現が出来ていない上に絵の緊張感が全然違います。
石川淳建築設計事務所
2階はフリーな子供室 [ハコノオウチ12 音楽スタジオのある家]
2階から階段方向を見た様子です。
2階は吹抜の廻りに子供室としてつかうフリーの空間を配置しています。
引き戸で閉めると個室になり、開けると吹抜側と一体の空間となります。
家族が増えれば個室にして、そうでなければ1階のリビングと一体の多目的な部屋となるようにしてあります。
石川淳建築設計事務所
階段・1階と2階の振れ角 [ハコノオウチ12 音楽スタジオのある家]
階段を上がって2階へ進みます。
スチール階段で段板は木製。手摺りはスチールパイプの製作でSOP塗装で白く仕上げています。
ベランダのデッキが三角形に見えていますが、この角度で2階の輪郭と1階のリビング廻りの輪郭がふれています。隙間をバルコニーにあてる、というアイデアで設計しているところが解りやすい写真です。
石川淳建築設計事務所
防音音楽スタジオ [ハコノオウチ12 音楽スタジオのある家]
1階の奧にある防音音楽スタジオです。
ご夫婦の趣味の楽器演奏のための部屋で、防音スタジオ専門の施工会社さんに別途発注された空間です。
黒の部分は吸音材で、天井は吸音性能のある不燃ボードを使用。
部屋の平面形状も正方形でなく、音の反射に違和感でないように長方形で比率を整えています。
完成後は室内と外部で音量測定をして規定値をクリアーしている事を確認して引き渡しとなりました。
石川淳建築設計事務所
キッチンより見る [ハコノオウチ12 音楽スタジオのある家]
キッチンに立ってリビングを見渡した感じの写真です。
ちなみに左のレンジフードは取り付け工事が撮影にまにあわず、ダミーの箱を取りつけて撮影しています。
テレビもよく見え、2階の子供室も見上げられます。
上田さんの写真は上手くダミーレンジフードが入らないように撮ってくれています!
石川淳建築設計事務所