ハンガリー建築旅行・完 [ハンガリー建築旅行]
長らくお付き合い頂いたハンガリー建築旅行ネタも今日で最終回。
ブダペストからアムステルダムで乗り換えた機材の中での写真です。
KLMおなじみの説明動画。
7年ぶりに見ましたがマイナーチェンジしたかな?
機内食の写真撮って・・・
座席背面ポケットにはブダペストでフォリントを使い切るために買ったポテトチップが挟まってます。
モニターを飛行軌跡に切り換えると・・・・
6時間程前に飛び立ったハンガリー上空を飛んでました。
50歳代も後半になると直行便が無い国に行くのは結構体力が必要だな・・と感じる旅でした。
中国上空を通過中。
2回目の機内食は朝食モードです。
韓国を通り過ぎて日本へ。
と言うことで成田へ到着。
国宝の「洛中洛外図屛風 舟木本」がプリントされた壁を見ながらJRのホームへ向かいます。
さて、
ハンガリーの建築を堪能でき、人々の親切さにも触れることがでました。
元共産圏の国に旅するのは初めて。「ちょっと怖いな」と思うような場所も無かったので治安の良さを感じました。
またどこかへ建築を見に出かけたいと思いつつ日常へもどりました。
石川淳建築設計事務所
螺旋階段がつきました [現場だより]
今日も早くも金曜日。
先週は木曜に金曜と言って現場ネタをUPしてしまいました。
写真は今週の千葉の現場です。
2階の外壁のガルバリウム鋼板の貼り付け工事が終わっています。
螺旋階段が着きました!
屋上からの見下ろし。
石川淳建築設計事務所
工房の床は強靱床材 [楽器工房のある家・ハコノオウチ20]
工房の床仕上げは「合金骨材配合強靱床仕上」。
倉庫や自動車整備工場、市場の床などにも使われている仕上げとしました。
ところで今回の竣工写真は私自身で撮りました。
24mmで撮ったり・・・・
15mmで撮ったり。
入居して工作機械などが入った頃に写真家に撮ってもらおうと考えてます。
石川淳建築設計事務所
工房の外は再利用のコンクリート舗装 [楽器工房のある家・ハコノオウチ20]
工房内には1層シンクと机代わりのカウンターを造作。
壁際には楽器作りの材料を置く造作棚を取り付けです。
その他はワンルーム的な空間です。
ちなみに右の黒いドアはトイレ。
窓の外は・・・
庇をかけて雨天時でも作業が出来る場所としました。
ちなみに地面の舗装は土地を買った時からの仕上げで、新築工事の輪郭だけ解体してます。
コンクリート土間も新設すると100万近くになりかねないので再利用でコストダウンです。
石川淳建築設計事務所
スキポール空港でトランジット [ハンガリー建築旅行]
週末はハンガリー建築旅行の続きを。
スキポール空港に着いたら乗り換えのターミナルを探します。
Tokyo行きは・・・D57でした。
D57を目指して移動です。
オランダと言えばミッフィーで国を代表する色はオレンジですね。
2017年にオランダ旅行をしましたので7年ぶりのスキポール空港です。
空港内はなにやら改装中でした。
3時間ほど待ちました。
折り返し東京行きの機材が到着。
石川淳建築設計事務所
千葉の現場など [現場だより]
今日も早くも金曜日。(訂正!!じゃあなかった木曜でした!)
さて、千葉の現場は大工工事が進んでいます。
ベランダのFRP防水が完了しました。
2階の室内の天井に「懸垂バー」を取りつけるリクエストを頂き、取り付け位置を確認です。
さて、こちらは都内で設計中の計画地で、道路の幅を図りに行きました。
これ道路の中心位置を示す鋲(びょう)です。
道路の幅は側溝の端部から計ります。
セットバックが15センチほど必要な事を確認。
石川淳建築設計事務所
玄関横の土間室 [楽器工房のある家・ハコノオウチ20]
玄関横の土間室です。
床は基礎のコンクリートの上モルタル金ゴテ。
仕上げに黒系のクリア塗装です。
左に棚がありますが、これはあえて素地仕上げ。
楽器製作の材料などを収納する予定です。
白に塗装したい所ですが、収納する物に色移りがあると行けないので素地仕上げとしました。
石川淳建築設計事務所