SSブログ

ブダペスト東駅構内 トイレが安い [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
88_Nao_IMG_6115-2b.JPG
ブダペスト東駅に入ります。

88_J9千_IMG_6991-2b.jpg
頭端式の駅は正面が豪華でやっぱり素敵に見えますね。

88_Nao_IMG_6129-2b.JPG
右端でカメラかまえているの私です。

88_Nao_IMG_6125-2b.jpg

88_J5GⅡ_IMG_3158b.JPG
キオスクもオシャレに納まってます。

88_J9千_IMG_7002-2b.JPG
地下階へ下りると外にあるサンクンガーデンへつながっています。

88_J9千_IMG_7008-2b.JPG
エスカレーターを下りた所。

88_J9千_IMG_7013-2b.JPG
サンクンガーデンから駅見上げです。

88_J9千_IMG_7006-2b.JPG
さて、駅地下にある公衆トイレです。

ハンガリーではトイレはほぼ有料です。
入ると真ん中に人が居て(風呂屋の番台方式)使用料を払います。
田舎のボロい公衆トイレでも中に人が居てビックリする事もありました。

東駅は200フォリント(100円)だったような記憶です。
パクシュへ行った高速バスのターミナルのトイレが高くて350フォリント(175円)しました。

石川淳建築設計事務所




nice!(36) 
共通テーマ:住宅

2現場進捗 [現場だより]

IMG_6642のコピー.JPG
今日も早くも金曜日。

さて、こちらは埼玉で進む現場。
外部はモルタル塗りが始まりました。

IMG_6650のコピー.JPG
ベランダの外壁を塗り始めです。

IMG_6654のコピー.JPG
この時はお施主様定例です。
進捗の確認をしていただきました。

IMG_6666のコピー.JPG
そしてこちらは千葉で進行中のハコノオウチ11の増築現場。

IMG_6660のコピー.JPG
1回目の基礎コンクリート打設が終わった後のアンカーの確認です。

IMG_6656のコピー.JPG
長いアンカーボルトの位置や本数の確認でした。

石川淳建築設計事務所



nice!(33) 
共通テーマ:住宅

ブダペスト東駅 [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
87_J5GⅡ_IMG_3141b.JPG
ブダペスト東駅が見えて来ます。
Y字路になった大きな二つの道路に挟まれています。

87_J9千_IMG_6988-2b.JPG
Wikipediaによるとブダペスト最大の駅で駅舎は1881年から1984年にかけて建築されたとの事。

87_J9千_IMG_6986-2b.JPG
駅前の広場の下はサンクンガーデンになっていて周囲の道路から地下の歩道を通って駅にアプローチするようになっています。

また地下鉄2号線の駅もサンクンガーデンにつながっていて、とても良く出来た動線計画です。
地上に歩道デッキで解決する日本とは対照的。
お金は掛かるけど街並みを大切にしていますね。

87_J5GⅡ_IMG_3149b.JPG

87_J5GⅡ_IMG_3151b.JPG
エントランス左右には1884と1984 の数字が刻まれています。
1884年は竣工年ですが1984年はなんでしょうかね?

87_J5GⅡ_IMG_3150b.JPG

87_J5GⅡ_IMG_3155b.JPG
西駅も良かったですが、東駅も格別。


石川淳建築設計事務所


nice!(30) 
共通テーマ:住宅

ブダペストの街を東駅へ進む [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
86_J9千_IMG_6974-2b.jpg
コンコルガンビルを見た後はブダペスト東駅を見るため20分ほど町を歩きます。

86地図のコピー.jpg
こちらが移動地図。
アパート→コンコルガンビル→東駅→→→温泉
地図上部にある公園の温泉まで廻るのがこの日のミッションです。

86_J5GⅡ_IMG_3127-2b.jpg
ブダペストの街角の写真を撮りながら進みました。

86_J5GⅡ_IMG_3131-2b.jpg
西ヨーロッパとは違った建築造形が所々あり魅力的。

86_J9千_IMG_6966-2b.JPG
解体現場に目がとまります。
やっぱり鉄筋が劇的に少ないですね。

86_J5GⅡ_IMG_3137b.JPG
東駅近くの印象的なビル。

86_Nao_IMG_6101b.JPG
頭頂部に装飾する方法が後に見るトルコ銀行っぽいです。


nice!(25) 
共通テーマ:住宅

コンコルガン社ビル イムレ・マコヴェッチ設計 [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
85_J9千_IMG_6976-2のコピー.JPG
ハンガリー建築旅行の6日目の朝は2泊するアパートから徒歩15分ほどにあるイムレ・マコヴェッチ設計のビル見学からスタートです。

この朝から2日間かけてブダペストで見落としている建築を廻り帰国です。

85_J5GⅡ_IMG_3125-2のコピー.jpg
マコヴェッチ氏は教会建築が多いのですが、こちらはコンコルガン社ビルとの事。
イムレ・マコヴェッチ財団のHPで見つけました。
氏がビル物をデザインするとどうなるのかな・・・と興味があって訪れました。

85_Nao_IMG_6093のコピー2.JPG
やはり「普通」ではないですね。

85_J9千_IMG_6980-2のコピー.jpg
竣工は1991年との事。
低層を通常の街並みに合わせて作り、上層を新しいデザインにする手法が80年代後半から90年代にかけて日本では流行っていました。(皮切りは横浜馬車道の現損保ジャパンビルだと思います)

他の国でもそうだったのかと(むしろ海外から日本に入った手法なのか?)時代を感じました。

さて、企業ビルなので入れません。

マコヴェッチ財団のHPには室内写真があります。
https://www.makovecz.hu/epuletek/comporgan-irodahaz-budapest-viii/

石川淳建築設計事務所




nice!(30) 
共通テーマ:住宅

現代美術館でヴェラ・モルナール展を見て [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
84_J9千_IMG_6936-2b.JPG
ブダペスト芸術宮殿の現代美術館側に入ります。

84_J9千_IMG_6939-2b2.JPG
この日はヴェラ・モルナール回顧展をやっていました。
ヴェラ・モルナールはハンガリー人メディアアーティストで、1924年生まれで2023年12月死去。
行ったのは3月でしたから、亡くなって2ヶ月を過ぎた頃でした。

ウィキペディアによると・・・
「モルナールは、コンピューター アートのジェネレーティブ アートの側面の先駆者であると広く考えられています。彼女は美術の実践にコンピューターを使用した最初の女性の 1 人」
との事。

パリを拠点に活躍されていたそうです。

84_J9千_IMG_6940-2b.JPG

84_J9千_IMG_6942-2b.JPG

84_J9千_IMG_6945-2b.JPG

84_J9千_IMG_6954-2b.JPG
自分達が写るブラウン管の列。
数年前に東京で同じような表現を日本人アーティストが展示しているのを見ましたが、その草分け的な人がハンガリーに居られたことを知りました。

石川淳建築設計事務所


nice!(31) 
共通テーマ:住宅

ブダペスト芸術宮殿ホワイエ [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
83_J9千_IMG_6910-2b.jpg
ブダペスト芸術宮殿(Müpa Budapest)のホワイエです。

83_J9千_IMG_6914-2b.jpg
エントランスホワイエから小ホールへ向かって大階段を上がる動線です。
左奧が大ホールのボリューム。

83_J9千_IMG_6919-2b.jpg
大ホールと小ホールの間のラウンジスペースを見下ろし。

83_J9千_IMG_6920-2b.jpg
この形はおそらく大ホールの上部客席の裏側ですね。

83_J9千_IMG_6929-2b.JPG
緩い階段はベンチにも使えますが、ここでイベントや小演劇等も出来るように考えてあるようです。

83_J9千_IMG_6932-2b.JPG
さて、この後は美術館のエリアへ移動です。

石川淳建築設計事務所



nice!(39) 
共通テーマ:住宅

ハコノオウチ11増築や新しい計画 [現場だより]

IMG_6618のコピー.JPG
今日も早くも金曜日。

さて、写真は千葉県で進行中のハコノオウチ11の増築工事。
基礎配筋の検査へ行って来ました。

IMG_6599のコピー.JPG

IMG_6619のコピー.JPG
母屋の玄関前はピロティとするため掘りません。

IMG_6383のコピー.JPG
コチラは都内で設計開始するセミ二世帯住宅への建て換えご依頼地。
建物裏側の河川の拡張工事で家を切り取られてしまう事が決まり、そのため建て換え計画が持ち上がったとのご依頼です。

石川淳建築設計事務所


nice!(32) 
共通テーマ:住宅

ブダペスト芸術宮殿 [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
83_J9千_IMG_6883-2b.jpg
昨日の展望台の前にあるのがブダペスト芸術宮殿(Müpa Budapest)です。
竣工は2005年3月で設計者はブダペストのZoboki Design & Architectureです。

ハンガリーではほぼ例の無い音楽系と美術系の複合施設との事。
音楽ホール・練習室・美術館等々が入っています。

83_b.jpg
こちらグーグル地図ですが、螺旋の展望台の南に面しているのがこの施設。

83_J9千_IMG_6886-2b.jpg
エントランスは磯崎新氏の岡山西警察署風です。

83_J9千_IMG_6892-2b.jpg
こちらは螺旋展望台から見た様子。
早速入館します。

石川淳建築設計事務所


nice!(31) 
共通テーマ:住宅

ラーコーツィ橋近くの展望台ジグラット [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
82_J9千_IMG_6889b.JPG
チェックインしたブダペストのアパートから30分ほどかけてドナウ川にかかるラーコツィ橋の近くまでトラムで移動してきました。時間は夕方5時半頃。

無料の展望台のジグラット(Ziggurat) です。
82_J9千_IMG_6903-2b.jpg
螺旋状に外周を上がって行く動線で、左の入り口からは室内の展示室にはいれるようですが、この日は既に閉館時間(あるいは日曜なのでお休み)でした。

設計者は誰なのか、4〜5分調べたのですが確認出来ず。

82_J9千_IMG_6896-2b.jpg
グルグルとあがって行きます。

82_J9千_IMG_6897-2b.jpg
廻りながら周囲の景色を見られる仕組み。

82_J9千_IMG_6898-2b.jpg
頭頂部に到着。
なかなか良いアイデアで構成されていて楽しい施設でした。

遠くにペテーフィ橋が見えます。

石川淳建築設計事務所



nice!(32) 
共通テーマ:住宅