パクシュの教会 室中をのぞく [ハンガリー建築旅行]
新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
塔の手前から礼拝堂を見ます。
塔の見上げです。
木造の軸組で作られていて、簡易に登れるような階段などはありません。
教会の塔と言えば鐘があるのかなと思いますが少なくとも人力で鳴らす方式ではなさそう。
塔と礼拝堂の切れ目には羽を広げた像が左右に見える演出がなされてます。
ガラス越しに中の写真を撮らせて頂きました。
V字型配置の席は初めて見ました。
独特の神聖さが漂う空間です。
頂上から入る光の効果がとても効いていました。
掲げられている像はキリストではなさそう。
イムレ・マコヴェッチ財団のHPによると「ホーリースピリットローマカトリック教会パークス」とありますのでカトリック教会ではあります。
1時間に1本しかないバスを逃すと次の見学先から帰れなくなるので急いでバス停へ戻りました。
石川淳建築設計事務所
塔の手前から礼拝堂を見ます。
塔の見上げです。
木造の軸組で作られていて、簡易に登れるような階段などはありません。
教会の塔と言えば鐘があるのかなと思いますが少なくとも人力で鳴らす方式ではなさそう。
塔と礼拝堂の切れ目には羽を広げた像が左右に見える演出がなされてます。
ガラス越しに中の写真を撮らせて頂きました。
V字型配置の席は初めて見ました。
独特の神聖さが漂う空間です。
頂上から入る光の効果がとても効いていました。
掲げられている像はキリストではなさそう。
イムレ・マコヴェッチ財団のHPによると「ホーリースピリットローマカトリック教会パークス」とありますのでカトリック教会ではあります。
1時間に1本しかないバスを逃すと次の見学先から帰れなくなるので急いでバス停へ戻りました。
石川淳建築設計事務所