SSブログ

音楽の家2階へ [ハンガリー建築旅行]

新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
50_J9千_IMG_6541-2b.JPG
昨日に続き藤本壮介氏設計のブダペスト音楽の家です。
写真は最上階から階段見下ろしで、地下まで写っています。

ガラスのサインが真ん中につり下がっています。
50_J9千_IMG_6508b.JPG
1階から階段を見上げ

50_J9千_IMG_6529b.JPG
天井際

50_J9千_IMG_6532-2b.jpg
金色の葉っぱの真横から。
このような仕上げの時は裏側が見えて、その仕上げ程度が気になります。
しかし、ここではあまり気になりませんでした。

商業的な飾りに見えてしまいそうな金色の葉っぱは現地で見るとちゃんと建築的な建物の一員となっていました。

50_J9千_IMG_6539-2b.jpg
最上階です。

50_J9千_IMG_6534b.JPG
最上階には屋根から貫通した光井戸が1階まで突き抜けています。

50_J9千_IMG_6536-2b.JPG
小スタジオや会議室などが配置されているようです。

ということでハンガリー音楽の家の見学終了。
「久しぶりに現代建築で力作を見た」と思いました。
特に森の中で見上げると金色の葉っぱが一面にあるアイデアはオリジナリティーを感じますし詩的でもあり素敵でした。

コロナでハンガリー旅行が数年遅れましたが、そのおかげで2021年竣工のこの建物を見る事ができました。

石川淳建築設計事務所




nice!(34) 
共通テーマ:住宅