SSブログ

2つのオートロック入り口 [マツバラハウス]

035_OUT_273A0424-3.jpg
マツバラハウス 奥の2階建て棟から入り口方向を見返します。
見えている2階と3階へは一旦門を出て違う入り口から入ります。

039_mbh15ss_50A3938-cut.jpg
正面にある門で、オートロックになっています。
そして、右の開口へ進むと・・・

040_OUT_273A0414-3.jpg
郵便ポストと宅配ロッカーがあり・・

041_OUT_273A0428-3.jpg
その先にもう一つのオートロックがあります。
ここから先に201〜208室と301〜303室があります。

044_OUT_273A0412-3.jpg
納まりに苦労した階段です。


石川淳建築設計事務所
nice!(28) 
共通テーマ:住宅

ロフトのある211室 [マツバラハウス]

032_OUT_273A0423-3.jpg
共用廊下の突き当たり(写真の背面方向)には211室があります。

034_211_273A0299-4.jpg
部屋の奥から玄関方向を見ます。

034_211_mbh06ss_50A3846-4.jpg


034_211_mbh07ss_50A3850-4.jpg

034_211_273A0298-4.jpg
南向きの2階でロフトは3階の高さにあります。
正面の窓は東京都の安全条例の避難口を満たす窓。

034_211_mbh20ss_50A3992-4.jpg

034_211_273A0302-4.jpg
ロフトから見下ろし。
エアコンの上というのはどのメーカーもデザインされていないので、吹抜がる時はある種のあきらめの中で位置を決めます。

034_211_273A0301-4.jpg
ロフトの床はビニル床タイル。

210もロフトの床はビニル床タイルです。
本当は下部屋の床もビニル床タイルを提案していましたが、不動産情報に「床はフローリング」と載せたいとの事でロフトのみビニル床タイルとなりました。

ちなみに英語の「フローリング」とは単なる床材の事なので、ビニル床タイルも英語で言えば広い意味でフローリングです。

石川淳建築設計事務所
nice!(31) 
共通テーマ:住宅

ロフトのある210室 [マツバラハウス]

033_210_273A0310-3.jpg
210室と211室にはロフトが備わります。
写真は210室のロフトから見下ろした部屋全体のようす。

033_210_mbh09ss_50A3872-3.jpg
この部屋も209室と同じく、東京都の1種高度斜線により高さ制限されて屋根が斜めになっています。
上部の四角い窓は排煙用のまど。

033_210_mbh08ss_50A3865-3.jpg
3つ窓が並びますが、避難口の幅をとるため、一番左だけドア形式の窓で、残り2つは滑出し式の窓形式です。
滑出し型でワイド750mm以上の製品があると避難口も兼ねられて良いのですが、メーカーは作ってくれません。

よって、同じ窓3つを並べる事ができずに、微妙に違った窓を付ける事になります。

033_210_273A0308-3.jpg
ロフトへ。

033_210_273A0309-3.jpg
ロフトから見ます。
天井が高いので賃貸ワンルームとしては珍しく、照明器具実装です。

石川淳建築設計事務所
nice!(33) 
共通テーマ:住宅

209室 [マツバラハウス]

030_OUT_273A0425-3.jpg
東京都世田谷区に完成したマツバラハウス 209室です

209から211までが同じ共用廊下を利用していて、他の2顔の部屋は別のエントランスから別階段で上がる動線となっています。

031_209_273A0312-3.jpg
建物の北側に位置する部屋ですので、東京都の第一種高度の高さ制限にあたって、斜めの天井となっています。

031_209_273A0313-3.jpg
壁の段差は部屋の大きさを他の部屋と合わせつつ、構造的な整合性をもたせつつ、外観を整えつつ、さらに必要な窓の大きさを取るためなど数々の折り合いのため、真っ直ぐきれいに出来なかった痕跡です。

収益物件にありがちな話しではありますが、共同住宅はバランスを取るのが難しいです。

031_209_273A0315-3.jpg
上の窓は「排煙」の法規のために追加された窓です。

石川淳建築設計事務所
nice!(31) 
共通テーマ:住宅

旧朝香宮邸 次室 [旅行・建築見学]

IMG_0095-2.JPG
庭園美術館内の旧朝香宮邸(2019年夏開催の「1933年の室内装飾展」から)

大広間から大客間に続く間にある次室(つぎのま)です。
部屋の中央には香水塔という照明の熱で香水を蒸発させるオブジェが立っています。

公式WEBの記載によると、周囲のオレンジ色に見える壁は「人造大理石」とのこと。

IMG_0096-2.JPG
こちらは次室から小客室へのドアです。
周囲の人造大理石の壁は人研ぎの大判テラゾータイルのように見えます。
開口の周囲に板の小口が見えますのでこの厚みの板が張り回されているようです。

ドア自体もスタッコアンティコ風の塗装仕上げ(あるいは左官仕上げ)のようです。

IMG_0097.JPG

IMG_0098-2.JPG
ハンドルは真鍮と木の組み合わせで上品で可愛らしさもあります。
nice!(34) 
共通テーマ:住宅

事務所のまどからの風景124 [事務所の窓からの風景]

IMG_5149.JPG
今日も金曜日。
スタッフは先週からテレワーク中で、私はほぼ通勤をせずに事務所に住んでる状態です。

さて、先週末初めてリモート打合せをお施主様と、その他リモート吞み会を日曜に行ってみました。
やはり顔が見えるので電話よりもはるかに良いですね。

と言うことで明日もお施主様とリモート打合せを組んでいます。

窓の外の猫の写真は実は去年の秋のもの。
最近は外猫をみかけません。
飼い主さんが猫が感染しないように外出自粛させているのかもしれません。

IMG_5148.JPG



nice!(31) 
共通テーマ:住宅

アスファルトシングル6色使い [マツバラハウス]

029_OUT_273A0427-3.jpg
マツバラハウス 外観のアスファルトシングルは6色を貼り分け。
色別けされたところで住戸も区切れています。

028_OUT_273A0422-3.jpg
階段下は貴重な設備置きスペース。
裏側からあふれたガスメーターを配置。

027_OUT_273A0400-3.jpg
階段を上がると右に209室、左へ進むと210と211室の合計3室

石川淳建築設計事務所
nice!(33) 
共通テーマ:住宅

1階は長屋で2階は共同住宅 [マツバラハウス]

023_OUT_273A0402-3.jpg
マツバラハウス、敷地の奥にある2階建て棟です。
階段の所で右側の3階建て棟とエキスパンションジョイントといって構造的に分離されています。

こちらは、1階が通路に面した長屋で、2階は階段を共用する共同住宅部分です。
1階手前が110室、奥に111室で2階に209室、210室、211室があります。

025_110_273A0250-3.jpg
外観手前の部屋110室です。
黄色の壁紙でアクセントつけてます。

025_110_273A0251-3.jpg
こちらは既成品のベッドが備え付けです。

025_110_mbh10ss_50A3895-3.jpg
どの部屋も小さな部屋ですが玄関土間は広めに設計しています。


石川淳建築設計事務所
nice!(31) 
共通テーマ:住宅

室外機やメーター置き場に苦労 [マツバラハウス]

020_mbh19ss_50A3981-3.jpg
建物表側には部屋の窓がずらりと並びます。
エアコンの室外機や給湯器、メーターなどが表の顔を壊さないように設計するのも集合住宅を作るときに難しい点の一つです・・・・

011_OUT_273A0406-3.jpg
裏側はこの通り。
ずらりと各戸の機器類が並びます。





石川淳建築設計事務所
nice!(27) 
共通テーマ:住宅

105室 造作ロフト [マツバラハウス]

018_105_mbh21ss_50A3998-3.jpg
マツバラハウスの105室の造作ロフトの上に登って部屋を見返し。
中に居るとカプセルホテルのような感じでです。

018_105_mbh22ss_50A4012-3.jpg
上から見下ろし

018_105_273A0275-3.jpg
奥にも窓を設置したので、東西方向に風を抜けます。
狭いながらもなるべく快適にと。

石川淳建築設計事務所
nice!(30) 
共通テーマ:住宅