カカスドの村役場 [ハンガリー建築旅行]
新しい竣工写真も無いのでしばらくはハンガリー建築旅行を続けようかと。
イムレ・マコヴェッチ氏設計のカカスドの村役場に到着。1994年竣工です。
パクシュからバスに再乗車して途中にセクサールドの町で乗り換えか、直通で来れる便の2種類がありますが運良く直通便で1時間ほどで着きました。
こちらが降車したバス停。
目的地の目の前です。このバス停も可愛らしいデザインで好物です。
エクスナレッジの建築案内本で見つけた施設ですが、デザインの全く違う2つの塔が対峙する外観に心引かれて、はるばる見に来る事にしました。
トルコのハンガリー侵略時中にシュヴァーベン人がこの地に住み着いたのがカカスドの始まりとの事。
その後ドイツ系の住民とシェクラー族がこの地で暮らした。
新しく村の施設を設計するにあたってマコヴェッチ氏はその2つの文化が持つ建築の形を計画に取り入れたと記載がありました。
(市役所の公式HP https://www.kakasd.hu/ )
それで毛色のまったく違う2つの塔が配置された建築が出来ている訳です。
石川淳建築設計事務所
イムレ・マコヴェッチ氏設計のカカスドの村役場に到着。1994年竣工です。
パクシュからバスに再乗車して途中にセクサールドの町で乗り換えか、直通で来れる便の2種類がありますが運良く直通便で1時間ほどで着きました。
こちらが降車したバス停。
目的地の目の前です。このバス停も可愛らしいデザインで好物です。
エクスナレッジの建築案内本で見つけた施設ですが、デザインの全く違う2つの塔が対峙する外観に心引かれて、はるばる見に来る事にしました。
トルコのハンガリー侵略時中にシュヴァーベン人がこの地に住み着いたのがカカスドの始まりとの事。
その後ドイツ系の住民とシェクラー族がこの地で暮らした。
新しく村の施設を設計するにあたってマコヴェッチ氏はその2つの文化が持つ建築の形を計画に取り入れたと記載がありました。
(市役所の公式HP https://www.kakasd.hu/ )
それで毛色のまったく違う2つの塔が配置された建築が出来ている訳です。
石川淳建築設計事務所